個展のお知らせ 今は昔の物語

令和7年3月7日(金)から12日(水)の期間、HBGalleryに於きまして個展を開催します。
「今は昔の物語」と題しまして、江戸時代の情緒や市井の人々を描きます。お仕事で描いた鉛筆画も展示いたします。
東京近郊にお住まいの方、東京にお出かけされる方、ぜひお立ち寄りください。

Continue Reading

ポートフォリオ



ご覧いただき誠にありがとうございます。
これまで小説の挿絵を中心に描いて参りました。 
作者様の伝えたい意図を理解し、小説に寄り添いながらも物語の持つ世界を一層広げられるような余白のある挿絵を心がけています。 

ぜひ声がけいただけましたら幸いです。

Continue Reading

新潮社 小説新潮10月号「満腔の熱血」川越宗一著 挿絵

令和6年9月22日(日)発売の小説新潮10月号にて川越宗一さん連載小説「満腔の熱血」最終話を迎えました。大日本帝国憲法を作った井上毅の生涯が語られています。1年と半年の期間、挿絵を描かせていただきました。興味ございましたらぜひお手に取ってご覧いただけましたら幸いです。

Continue Reading

集英社 小説すばる7月号「とまり木」西條奈加著 挿絵

令和6年6月17日(月)発売の集英社「小説すばる」にて西條奈加さん最新連載小説「とまり木」の挿絵を担当しております。江戸時代、故郷を追われ無宿人として必死に生きる主人公の物語です。西條奈加さんは前回作「心淋し川」で直木賞を受賞されております。待望の長編時代小説です。ぜひお手に取ってご覧いただけましたら幸いです。

Continue Reading

紙魚の手帖「粒と棘」新野剛志著 挿絵

令和6年6月12日(水)発売の隔月刊誌「紙魚の手帖」Vol.17にて第45回江戸川乱歩賞作家新野剛志さん連載小説「粒と棘」の挿絵を描かせていただいております。戦後の東京を舞台に繰り広げられる市井の人々を力強く描いています。是非お手にとってご覧いただけましたら幸いです。

Continue Reading
1 2 3 5